ロールアウトINDEXに戻るヤルヤル体験記’08大峰早駈with藪サ

08.05.27(火03年に参加したトレイルラン早駆大会でこのルートの存在を知りそれ以後毎年訪れるほどお気に入りの場所となった
今回はこむらがえりと捻挫で弥山からの下りを思うように楽しめなかったが聖地大峯は心安らぐところであった
ピリカラが程よくとってもおいしい!
まだ朝の6時10分だというのにすでに
営業しています(道の駅吉野路黒滝にて)
清浄大橋をわたると女人結果界粋に
ここから山上ケ岳まで1時間30分以上の
登りが続く・・・・(7時33分)
洞辻茶屋(8時15分)
吉野からの大峰奥駆道と合流
(写真左側から)
西ノ覗岩にて(8時32分)
中央に四寸岩山(吉野)そして
遥か遠くに葛木山と金剛山が
山上ケ岳にはバカデカイ鉄下駄が
(8時40分)
その隣には小さな下駄が片方だけ・・・
笑顔は同行の藪サ氏
国見岳を過ぎると鎖場・・・
そしてナイスな展望が・・・
去年と同じポーズ?はイマイチ
(9時58分)
心地よい森林の中を行く
(10時53分)
行者還小屋手前にある水場
今回は水量が豊富だった(11時05分)
弁天の森を過ぎると理源大師像が
待っている(12時33分)
弥山への最後の階段
(12時51分)
弥山(の写真撮れてなかった)を過ぎ
木製の階段を下りると
立派なログハウス調の
狼平非難小屋が(13時38分)
大日山、稲村ケ岳を望む
その向こう側に先ほど通ってきた
山上ケ岳などがある(15時01分)
下山後バス停までの間ににある吊橋
透き通る水が流れる川の名前は
なんとの「天の川」(15時30分)
洞川(7:15)〜山上ケ岳(8:40)〜弥山(13:06?)〜栃尾峠(14:38)~下山(15:28)
工程:「トレイルラン早駆大会」で使用されるルートと同じであるが河合から洞川まで(5〜6km)は舗装路のため軟弱な我々はバスを利用する(天川河合バス停から洞川終点まで340円也)
およそのルート(第7回大峯早駆大会より)